肺気胸で入院しました…
初めての入院
先週の金曜日にね、いつも通り朝オフィスで席に座って、ちょっと咳したんだけど、
あれ…?なんかやたら苦しい…
息が吸い込めない…
これってもしかして、あの時と同じでは…
実は12年くらい前にも肺気胸を患ったことがあるのだけど、その時は、軽度だったようで我慢してたらほとんど治っちゃっていたんだよね。
今回また同じような症状が出たので、すぐにこれ肺気胸再発じゃない!?って思った。
少しオフィスで休んで、とりあえず電車で帰ろうかなって安易な気持ちでエレベーター降りたんだけど、渋谷って大きな病院どこにあるかわからないから道玄坂の交番で聞いてみようって思って話しかけたら、その場で救急車呼んでもらうことに(汗)
そのまま救急車で中目黒の東京共済病院という大きい病院に到着して、XPしたりCT撮ったりして、結局肺気胸って診断された。
まさかの当たりっ!俺すごい!とか一瞬思ったけど、昔患ったのとはレベルが違くて即入院(苦笑)
1週間〜2週間入院ということで、こんなに長期で入院するのはもちろん初めてなので、親とかに電話して来てもらって 生活用品持って来てもらった。
Macも必需品だし、PS VITAとかないと退屈でやばいし、そんなんやってたら病室のベッドの上が自宅の部屋と同じくらいコードだらけになってしまった(笑)
しかしやはり最近の電子機器は優れていて、VITAでPS4もリモートで動かせるし、院内にもWIFIあるし、基本的に退屈にはなりにくいね。
ただ、まあ肺は痛いけど。